いろいろなクリスマスにまつわる植物を展示しています。
きれいな落ち葉を使ったステンドグラス風のオブジェも展示しています。家庭でも作られる方法で作っていますので参考にしていただければと思います。
![]() |
落ち葉のステンドグラス風オブジェ |
秋のゾーンではジョウビタキやシジュウカラ、エナガ、メジロ、ヤマガラ、コゲラなどを見かけますが春のゾーンではあまり見かけません。代わりにカワラヒワをよく見かけます。それぞれの好物が違うのか住み分けているのでしょうか?
![]() |
ジョウビタキ(メス) |
![]() |
カワラヒワ |
他にはジュウガツザクラやツルウメモドキもきれいです。花壇では早くから植え替えたレタスが大きくなってきました。その他の花たちはまだじっと寒さに耐えているように見えます。
寒い朝は植物に霜が降りて普段と違った姿を見ることができますので、寒くても野外の散策をオススメします。(ぎやな)
![]() |
ジュウガツザクラ |
![]() |
ツルウメモドキ |
![]() |
レタス |
![]() |
霜が降りたビオラ |